太平洋クラブ六甲コース
コースガイド | 太平洋クラブ六甲コースは、ゴルフ銀座とも呼ばれる兵庫県三木市にあるゴルフ場です。自然豊かな風景に囲まれ、フラットなフェアウェイが目の前に広がります。国内に17コースを持つ太平洋クラブのうちのひとつ太平洋クラブ六甲コースは、1975年10月17日に開場しました。その当時から国内トップレベルを誇るメンテナンスは、コースを常に最高の状態に保っています。1997年に開催された男子プロの「三菱ギャラントーナメント」では、優勝したジャンボ尾崎プロを感嘆させたコースとして知られています。アクセスは、お車の場合は、中国自動車道、吉川ICより約7分、電車の場合はJR福知山線、三田駅下車、タクシーを利用して約20分です。 クラブバスのご案内※【完全予約制】~土日祝のみ運行~ 停車場所:JR三田駅北口【2024年4月1日~】・お迎え JR三田駅 8:10-有馬コース 8:40-六甲コース 8:45・お送り 六甲コース 17:00-有馬コース 17:05-JR 三田駅 17:35太平洋クラブ六甲コースの名物ホールとしてあげられるのは、インの最終18番ホールです。ミドルホールでありながら、3つの池と左ドッグレッグしているコースレイアウトが、ホールアウトを目前にするプレーヤーを悩ませるのです。まさに、チャンピピオンシップコースにふさわしい最終ホールといえます。クラブハウスは、薔薇の紋章で知られる英国のチューダー王朝をモデルに設計され、重厚な雰囲気と格式の高さを随所に感じさせてくれます。太平洋クラブ六甲コースで、日本屈指の難関コースを攻略する醍醐味を味わってみてください。 |
---|---|
ゴルフ場名 | 太平洋クラブ六甲コース(太平洋C 六甲C) たいへいようくらぶ ろっこうこーす |
所在地 | 〒673-1244 兵庫県三木市吉川町水上1582-1 |
最寄りIC | 中国自動車道 吉川 10km以内 |
最寄りIC | 中国自動車道 吉川 10km以内 |
クチコミ件数 | 3245 件 |
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い | |
最新プラン情報 | [夏コンペ]50周年記念≪3組10名以上≫キャディ付プラン対象月:7月 プラン対象日:休日 付属サービス:乗用カートキャディ付 プラン料金:24,500円 [夏コンペ]50周年記念≪3組10名以上≫キャディ付プラン対象月:8月 プラン対象日:休日 付属サービス:乗用カートキャディ付 プラン料金:24,000円 [夏コンペ]50周年記念≪3組10名以上≫キャディ昼食付プラン対象月:8月 プラン対象日:休日 付属サービス:乗用カートキャディ昼食付 プラン料金:24,000円 |
インフォメーション
~月曜セルフデーのご案内~■1R制限■ランチタイム終了後のレストランとコース売店はクローズ(コンペパーティは予約制にて承ります)■各種優待券はご利用いただけません。■2Bの場合は割増料金がかかります。(1,100円)ゴルフ場情報
基本情報
- 住所
- 〒673-1244 兵庫県三木市吉川町水上1582-1
- 連絡先
- TEL.0794-72-1211 FAX.0794-72-1227
- 休場日
- 開場日
- 1977-04-27
- カード
- JCB VISA MASTER ダイナース アメックス
- シューズ指定
- ソフトスパイクのみ
- 服装指定
- シューズ:メタルスパイクの使用は禁止しております。
- 付帯施設
-
- 練習場:あり 230Y 15打席
- 宿泊施設:なし
- その他:
コース情報
- コース名
- OUT・IN
- 設計者
- 富澤 誠造
- コース種別
- 丘陵
- コース高低差
- 適度なアップダウン
- 面積
- 89万m2
- グリーン
- ベント
- グリーン数
- 1グリーン
- ホール数
- 18
- パー数
- 72
- 距離
- 7034Y
- ドラコン
- ニアピン
利用者レビュー
酷暑のラウンドでした。(2025-07-01 16:49:38)
梅雨明けして間もなくとあって酷暑の中でのゴルフでした。6年振りに訪れましたが変わらず素晴らしいゴルフ場です。コースは勿論の事、スタッフさんの対応、食事、内外の施設の美化は流石は六甲コースと感じました。また季節の良い頃に是非お邪魔したいと思います。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
何度来てもまた行きたいと思うゴルフ場(2025-06-20 15:10:47)
40代 男性
何度もビジター利用させていただいています。コース難易度につきましては比較的フェアウェイは広く、セルフデー以外はキャディ付きのコースということもありOBも少なくラウンドしやすいと思います。OUTは多少アップダウンがある山岳っぽいコース。INは林間で林に囲まれた平安なコースと少し趣向が変わるコースです。グリーンはメンテナンスが行き届いていて綺麗な状態でした。バンカーも砂は十分に入っているところが多く、しっかり振り切らないとすんなり出せない場所が多いです。こちらのコースは何度か利用させていただいており色々なキャディさんが対応してくださっていますが、みなさん距離の把握や隣接ホールからの打ち込みへの対応、こちらの組が曲げてしまった際に隣接ホールにお邪魔するタイミングや所作等、とても丁寧で素晴らしいなといつも感じます。キャディ付きということもあり、他所のゴルフ場と比較すると決して安いわけではありませんが、ゴルフに慣れていない方でもキャディ付きであれば気持ち良くラウンド出来るのではないでしょうか。また機会あれば利用させていただきます。いつもありがとうございます。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
ありがとうございました(2025-06-07 19:19:03)
60代 男性
40年以上振り 再会埼玉 千葉 東京 兵庫から集まりました名物の18番では 一人はトイレに緊急搬送(笑笑) 東畑さんの臨機応変な対応に大感謝。 一人はなんと東畑さんのアドバイス通りに 長い下りのパットを沈めバーディ。楽しい再会の場 ありがとうございました。定例会にしたいので、今後ともよろしくお願い
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
周辺マップ
近隣の宿泊施設
共通エリア
ここに入力された内容はトップページ、リストページ、詳細ページ、個別ページ、エラーページの全てに表示されます。
お探しの施設が見つからない場合下記検索をお使いください
<script language="javascript" src="//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=2974686&pid=889416770"></script><noscript><a href="//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=2974686&pid=889416770" rel="nofollow"><img src="//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=2974686&pid=889416770" border="0"></a></noscript>