那須国際カントリークラブ
コースガイド | 「キャッチフレーズ」 那須御用邸に隣接した歴史ある名門コースで有意義な高原リゾートゴルフをご満悦ください♪ 「概要」 那須国際カントリークラブは、栃木県那須町の那須御用邸に隣接しておることから「ロイヤルリゾート」と称され、1962年の開場から長きに渡り多くのお客様に親しまれております。 那須連峰のすそ野に広がる自然林に囲まれたコース内は、新緑や紅葉、清流や珍しい山野草など季節折々の美しさを堪能できると数多くのプレーヤーから好評をいただいております。 コースの設計者は、戦後日本のゴルフ黎明期を陰で支えたと言われる浅見緑蔵と、同時代の名設計者と名高い富沢誠造です。 大自然に展開するコースは季節によってコンディションが変化するアンジュレーションが戦略性を必要とされます。 コース最大の特徴で那須国際の代名詞「さるすべりグリーン(高速グリーン)」は数多くのプレーヤーを時に悩ませ、楽しませ、何度プレーしても飽きない魅力的なポイントで有名です。 また、標高約600mに位置しておることで夏は冷涼で快適プレーを堪能いただけ、秋の紅葉シーズンは落葉樹のコントラストがプレーヤーを魅了し、リピーターも数多くいらっしゃいます。 アクセスは、東京から車や電車で約2時間と良立地、那須塩原駅から無料のシャトルバスも運行しており、気軽に訪れることができます。 那須国際カントリークラブの歴史ある名コースにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。 |
---|---|
ゴルフ場名 | 那須国際カントリークラブ(那須国際CC) なすこくさいかんとりーくらぶ |
所在地 | 〒325-0302 栃木県那須郡那須町高久丙1792 |
最寄りIC | 東北自動車道 那須 15km以内 |
最寄りIC | 東北自動車道 那須 15km以内 |
クチコミ件数 | 1360 件 |
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い | |
最新プラン情報 | [イチオシ][4B限定]キャディ★昼食付★※備考欄必読プラン対象月:5月 プラン対象日:全日 付属サービス:乗用カートキャディ昼食付 プラン料金:18,950円 ◆組数限定◆[GW直前][×300pt]セルフ&昼食付&割増無プラン対象月:5月 プラン対象日:全日 付属サービス:乗用カートセルフ昼食付 プラン料金:7,950円 ◆組数限定◆[GW直前][×300pt]セルフ&昼食付&割増無プラン対象月:5月 プラン対象日:全日 付属サービス:乗用カートセルフ昼食付 プラン料金:13,950円 |
インフォメーション
★☆★☆★ 「なすこくスタイル」運営開始のご案内 ★☆★☆★ 「なすこくスタイル」とはリゾートゴルフを満喫いただくために設けた「1ラウンド(18H)スループレー主体のスタート枠システム」を言います。 当日のご予定や宿泊施設の前泊・当泊、コロナ共生を考慮した 「5つのプレースタイル(以下) 」を通年(※クローズ期間除く)で営業いたします! * 通常ラウンド枠 * 8時~10時台スタート、従来のプレースタイルで前半ハーフプレー後に昼食休憩がございます。 スループレーではなくリゾートゴルフをゆったりご満喫されたいお客様におススメです! ★ 午前スルーラウンド枠 ★ 7時~8時台スタート、お早めスタートで午前中にプレーいただくプランです。 宿泊施設に前日泊のお客様におススメで、午後は観光などをお楽しみいただけます。 また、夏季は涼しい時間帯での快適スループレーとなることも魅力です。 ☆ 午後スルーラウンド枠 ☆ 10時~12時台スタート、遅めスタートで午後にプレーいただくプランです。 宿泊施設に当日泊のお客様におススメで、翌日ラウンドと合わせた1泊2ラウンドのプランニングも可能です。 また、寒冷シーズンは暖かい時間帯でスルーラウンドをご堪能いただけることも魅力です。 ◆ 早朝ハーフプレー枠 ◆ 6時~7時台スタート、宿泊施設に前日泊のお客様におススメで、1日を有意義に活用できます。 また、夏季の涼しい時間帯にプレーしたいというニーズにお応えします。 ◇ 薄暮ハーフプレー枠 ◇ 13時~14時台スタート、宿泊施設に当日泊のお客様におススメで、午前中お仕事や都内からお越しのお客様におススメです。 また、寒冷シーズンは暖かい時間でのプレーとなり、当日のご予定や天気予報にマッチしたプランです。 以上、各スタイルとも2020年3月13日(土)より実施いたしております。 ★☆★☆★ キャディ付で快適プレー♪ ★☆★☆★ <さるすべり(高速)グリーンの攻略> コース紹介にもありますとおり、那須国際の攻略ポイントは「さるすべり(高速)グリーン」を攻略すること重要です。コースを熟知したキャディが皆様のスコアメイクサポートさせていただきます。 <乗用カートのコース乗入について> キャディ付プレーでかつ、コースコンディション(天気)良好な場合のみ、乗用カートのフェアウェイ乗り入れをが可能です。 アップダウンのある場面では大活躍でし、プレー時間もスムーズに進行いただけます☆彡 ★☆★☆★ 次世代レジャースポーツ「フットゴルフ」営業中 ★☆★☆★ 那須国際カントリークラブでは2020年6月より「フットゴルフ」をトライフィールド※にて営業開始いたしました。 ※トライフィールドとは那須国際カントリークラブの敷地内にある実践型ゴルフ練習場です。 ゴルフとサッカーを融合した新スポーツを、ロイヤルリゾートの大自然でお楽しみください☆彡 以上、ご予約は那須国際カントリークラブ(0287-76-2800)または、楽天GORAプランまたはゴルフ場までお問い合わせください。 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ <プレー人数×500円クーポンプレゼントキャンペーン開催中♪> キャンペーン対象コースで今月中に 【来月のプラン】 を予約&プレーすると、次回の予約に使えるプレー人数×500円分のクーポンをプレゼント! 詳しくはこちら ⇒https://gora.golf.rakuten.co.jp/doc/special/jikai/ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ゴルフ場情報
基本情報
- 住所
- 〒325-0302 栃木県那須郡那須町高久丙1792
- 連絡先
- TEL.0287-76-2800 FAX.0287-76-4639
- 休場日
- 休場日(冬期およびメンテナンス日) ※2020/12/14~2021/3/12はクラブハウスをクローズし、日にち限定でセルフ営業を実施(積雪次第でクローズ)
- 開場日
- 1962-05-11
- カード
- JCB VISA MASTER ダイナース アメックス
- シューズ指定
- ソフトスパイク推奨
- 服装指定
- ジャケット・ブレザー等着用 ※但し酷暑期間(7月~9月)は任意
- 付帯施設
-
- 練習場:あり 10Y 5打席
- 宿泊施設:あり
- その他:~ フットゴルフ導入のご案内 ~ 那須国際カントリークラブでは、世界中で急速に普及している次世代レジャー新スポーツ「フットゴルフ」の本格コースをトライフィールド(ゴルフ場敷地内)に2020年7?1?よりオープンいたしました。 那須高原の自然豊かな環境にある那須国際CCには、国内でも珍しいゴルフの本コースを改良した実践型総合ゴルフ練習施設「TRY FIELD(トライフィールド)」があり、その恵まれた環境を活かし、ゴルフプレーヤーに気をつかわず朝からプレーすることができるコースとなっております。 ■フットゴルフとは? フットゴルフは、サッカー(フットボール)とゴルフ、この異なるスポーツを融合した新スポーツです。サッカーボールを使い、ゴルフコースをラウンド。「サッカーボールを蹴ってゴルフをする」という、新世代のスポーツです。 欧米を中心に既に40カ国以上で楽しまれており、急速に普及している現在最も注目されている新スポーツとなっています。 日本国内でもその認知度が急速に高まっています。 ▼▼▼ 那須国際CC・フットゴルフ ▼▼▼ 【コース】 トライフィールド 9H設定 全長684Yards Par33 【予約方法】 ゴルフ場へ直接ご連絡、または専用プランより 【利用時間】 <午前の部> 8:30 ~ 12:00 <午後の部> 12:30 ~ 16:00 【利用料金(※ジュニアは18歳未満】 <平 日> 大人3,500円 ジュニア2,000円 <土日祝および特定期間> 大人4,500円 ジュニア3,000円 【レンタルオプション】 ・サッカーボール(1球) 500円 ・ロッカー貸出 300円 ・シャワー利用 500円 【注意事項】 ・プレーはゴルフウェア推奨です。 ・ご自身のサッカーボールをご持参ください。
コース情報
- コース名
- OUT・IN・トライフィールド
- 設計者
- 浅見 緑蔵 ・ 富沢 誠造
- コース種別
- 高原
- コース高低差
- 適度なアップダウン
- 面積
- 77万m2
- グリーン
- ベント
- グリーン数
- 1グリーン
- ホール数
- 18
- パー数
- 72
- 距離
- 6600Y
- ドラコン
- OUT1番・7番 IN10番・14番
- ニアピン
- OUT3番 IN12番
利用者レビュー
だれでも楽しめる楽しいコース(2021-04-10 19:28:50)
50代 男性
前夜の大雨にもかかわらず昼過ぎには乾いていい状態に戻っていました。宿泊に関して、コロナのせいとはいえお風呂待ちは辛かった。コースの風呂を利用できた方がいいのでは?
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
楽しくプレーできました(2021-04-09 13:29:53)
50代 男性
戦略性もあって良いコースでした。又行きます
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
グリーンが大変(2021-04-08 15:38:09)
50代 男性
初めて伺いましたが、グリーンの芝目がきつくて、ショートパットでも気が抜けないです。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
近隣の宿泊施設
共通エリア
ここに入力された内容はトップページ、リストページ、詳細ページ、個別ページ、エラーページの全てに表示されます。
お探しの施設が見つからない場合下記検索をお使いください